BLOG

陶芸教室@chord hayama

c:hord Hayamaでは、定期的に様々なワークショップなどを開催しております。

先日9/26に行われたのは、陶芸教室「蓋物編」
早いもので既にこれが5回目の開催となりました。

このワークショップでは、粘土の成形や模様付けなどの作業を参加者が行い
釉掛け(くすりがけ=色付け)や焼き上げなどの難易度の高い工程は先生が仕上げてくれます。
このクラスでの体験をきっかけに、先生の工房でより高度なクラスにステップアップしていく事も出来ます。


作業中の風景をスライドショーにしたのでご覧ください。

陶芸教室「第5弾 蓋物編」@c:hord Hayama

陶芸教室の参加申し込みページより引用

【出張陽窯 第5弾 蓋物編】

板状の粘土を組み立てて蓋物を作ります。

平らに伸ばした粘土を四角く切って張り合わせながら組み立てたり、筒状の型に巻いて円柱形になるように貼り合わせたりして本体を作り、蓋を本体に合わせて作っていきます。

本体が出来上がったら、模様を彫ったり絵を描くことも出来ますし、蓋やツマミを好きな形にしてみたりと、楽しみながらオリジナルの器に仕上げて下さい。

また蓋や本体に穴を空けて使うことも出来るので、香炉やキャンドルホルダーなどにすることも可能です。

当日は色見本を見ながら仕上げの色を決めて終了です。

そこから先の乾燥、釉薬を掛けて焼き上げまではこちらで行いますので初めてでも安心。

陶芸が初めての方もどうぞご参加ください。
.
.
[持ち物]

エプロン(または汚れてもいい服装)
ペットボトルや水筒など飲み物は持ち込み可能です
.
.
焼き上がりまでは1ヶ月半から2ヶ月半かかります。
焼き上がった作品の受け取りは直接c:hord hayamaに取り来ていただくか、着払いでお送りするかご希望をお申込みの際にお知らせください。
発送をご希望の場合は梱包手数料(¥400)を頂戴いたしますのでご了承下さい。

【講師プロフィール】

濱田陽子

陽窯主宰
東京都生まれ

1991 成城大学文芸学部国文学科卒
1993 茨城県立工業技術センター窯業指導所 ロクロ科修了
1993~1995 寺本守氏に師事
1995~1997 橋口陶房にて作陶
1997~2005 銀座クラフトイーヨーにて陶芸指導及び作陶
2005 横須賀市秋谷にて独立築窯

DATE.

2021. 10. 12


CATEGORY.

LATEST BLOG

2023.01.18

c:hord hayama Wedding vol.2

2023.01.16

c:hord hayama Wedding vol.1

2022.11.25

絨毯の知識 その1 ハンドノットとは

2021.11.15

tribal rugs

2021.11.09

FORM GIVING bench sofa